きろく

個人的な記録の置き場所。スーパードルフィーに関してがメイン。

東京十社巡り 前半

 10月7日に東京十社巡りのうち、品川神社、芝大神宮、赤坂氷川神社、山王日枝神社神田明神の五社を巡ってきた。

  一社目は品川神社で、最寄り駅である京浜急行新馬場駅からスタート。神社は駅からすぐの場所にある。

f:id:l_912y:20181023213813j:plain

f:id:l_912y:20181023213821j:plain

あまり大きな神社でもないが、神楽殿があったり富士塚があったりする。小高い位置にあって気持ちが良かった。

f:id:l_912y:20181007124150j:plain

お参りを済ませてから御朱印を頂いて、後にする。

 

新馬場駅に戻って今度は芝大神宮のある都営浅草線の大門駅に行く。

f:id:l_912y:20181023213825j:plain

こちらも大門駅から歩いてすぐ近くにある。敷地が狭いみたいで、鳥居からすぐ階段で、すぐ本殿がある。しかし綺麗な神社であった。結婚式が行われていて、ちょうど訪ねた時が集合写真撮影のタイミングで少々待たされたが、他の参拝客も狭い敷地内で隅っこに固まって見守っていた。

f:id:l_912y:20181007132451j:plain

参拝をしてから御朱印をいただく。ここの御朱印は書き置きされたものになる。あと御朱印と一緒に生姜飴とお守りを頂ける。

 

 次の赤坂氷川神社へは徒歩で向かう。

 芝大神宮の裏手側にある増上寺を抜けていく。

f:id:l_912y:20181023213834j:plain

増上寺は通り抜けさせてもらうだけで、特にお参りはしないが、可愛い地蔵がたくさん並んでた。

f:id:l_912y:20181023213838j:plain

さらに東京タワーの横をぬけて、飯倉の交差点。

f:id:l_912y:20181023213845j:plain

この辺で、なんぞ警戒に当たる警官が多くいたので何事かと思ったら、ロシア大使館があってその警備だったみたいだ。ずいぶんと物々しいことで。

高級感あふれるエリアを歩いて、赤坂氷川神社に到着。芝大神宮から大体45分位だった。

f:id:l_912y:20181023213849j:plain

f:id:l_912y:20181023213900j:plain

f:id:l_912y:20181007142017j:plain

緑の多い、静謐とした雰囲気の神社だったが、御朱印を書いて頂いている待ち時間で蚊に刺された。10月だというのに。

 

 さらに山王日枝神社赤坂氷川神社からすぐの距離にあるので、徒歩で行く。氷川神社から軽く寄り道した時間も含めて20分位で、変わった形の鳥居にたどり着く。山王鳥居というそうな。赤坂氷川神社が閑静で高級な住宅街の中にあったが、少し離れただけのこちらはビル群の中にある。

f:id:l_912y:20181023213909j:plain

さらには階段の横にはエスカレーターまで備わっている。鳥居の向かいはビル。

f:id:l_912y:20181023213916j:plain

f:id:l_912y:20181023213913j:plain

社殿も綺麗。七五三で訪れている家族も多く見られた。

f:id:l_912y:20181007150132j:plain

こちらでは御朱印をお願いしたら一緒に小さなお守りを頂けた。

 

最後に神田明神を目指して、国会議事堂前駅から丸ノ内線御茶ノ水駅に行く。

f:id:l_912y:20181023213919j:plain

f:id:l_912y:20181023213926j:plain

神田明神。ここはいつ来ても人が多い。山門の前でスマホをいじっている人が群れをなしていて気持ち悪かった。

御朱印は16時までという事前情報だったが、到着が15分前くらいになったうえ、参拝も列を作っていてギリギリだった。

f:id:l_912y:20181007155149j:plain

芝大神宮と同じく書き置きの御朱印だった。あと、芝大神宮と同じく結婚式が行われていた。

f:id:l_912y:20181023215431j:plain