きろく

個人的な記録の置き場所。スーパードルフィーに関してがメイン。

房総ローカル線で野外撮影(SDM F-36)

一人遠足に歩宇を連れて行った。

 

f:id:l_912y:20170311101038j:plain

ここは上総鶴舞駅

f:id:l_912y:20170311101109j:plain

 

駅の横に菜の花が沢山咲いていた。

f:id:l_912y:20170311101611j:plain

f:id:l_912y:20170311102744j:plain

f:id:l_912y:20170311101544j:plain

上の一枚は、歩宇が自立しての写真。5分くらいの時間だが、菜の花に囲まれていたおかげで風の影響も受けず、不安定な地面にしっかり立っていてくれた。

 

f:id:l_912y:20170311103450j:plain

f:id:l_912y:20170311103047j:plain

f:id:l_912y:20170311102156j:plain

上総鶴舞駅での写真は下の2枚がお気に入り。ここではレフ板が活躍した。

 

 

f:id:l_912y:20170311130423j:plain

里見駅前で。薄曇りだった。

 

 

久我原駅。ここではゆっくり撮影できなくて残念だった。

f:id:l_912y:20170311142840j:plain

f:id:l_912y:20170311142822j:plain

f:id:l_912y:20170311145809j:plain

上の1枚はリボンカチューシャ付け忘れ。

f:id:l_912y:20170311142659j:plain

もっと色々なポーズで遊べばよかった、と少し後悔。

 

 撮影をしていると本当にあっという間に時間が経ってしまうので、次に撮影を計画するときは、もっと余裕を持って計画を立てようと思う。あと一応ストロボも持って行こう。移動中の歩宇はカメラリュックの上部気室にこんな具合に収まっている。

f:id:l_912y:20170311145618j:plain

スペース的にはかなりギリギリ。頭にはペットボトルから作ったフェイスガードをかぶせ、近所の雑貨屋で購入した枕カバーをおくるみ代わりに、100均のベルトで崩れないように。帰宅までトラブルフリー。

 

どこかのんびり撮影できる場所は無いものか?

一人遠足 ローカル線で房総横断

 訪れるならもう少し遅らせた方が時期としては最適かと考えなくもなかったが、天気予報の

「土曜日はお出かけ日和」

という言葉に乗って、一度行ってみたいと思っていた房総半島を横断するローカル線の小湊鉄道いすみ鉄道に乗りに行ってきた。

 今回の遠足はいくつか目的がある。ローカル線で郷愁を味わうのもそうだが、関東では数少ない秘境駅と言われるいすみ鉄道久我原駅を尋ねること。新たに購入した標準ズームレンズとカメラリュックを試す事。そしてSDミディの歩宇を連れて行って撮影する事。

 計画と準備は月曜から着々と進めて、いよいよ土曜日となった。

続きを読む

一人遠足 深川〜秋葉原と海芝浦

 深川にある富岡八幡宮に行きたくて行ってきた。

 都営地下鉄大江戸線門前仲町駅で下車して、5分くらい。

f:id:l_912y:20170211112044j:plain

 自分の地元にも源頼朝によって創建された富岡八幡宮があって、深川の八幡宮は江戸時代になって分社された神社。でも深川の方が広いし立派だ。

 お参りした後、地元の富岡八幡宮で受けた御朱印帳に深川八幡の御朱印を頂いた。先日には鶴岡八幡宮御朱印も頂いているので、八幡宮オンリーになっている。

 境内には立派な本殿以外にも末社が沢山あった。

f:id:l_912y:20170211115949j:plain

参拝者も多くて、思ったより賑わっていた。祝日だったからかな?

 

 次いで、富岡八幡宮の隣にある深川不動堂に行った。

f:id:l_912y:20170211110331j:plain

f:id:l_912y:20170211110619j:plain

 読経が聞こえたので本堂に入ってみたら、護摩祈祷が行われていた。

 一番高位(なのだろうと思う)のお坊さんが真ん中で護摩木を焚いていて、その後ろ左右にお経を読む人、さらに左右それぞれに太鼓をたたく人、拍子木と法螺貝を鳴らす人、また太鼓をたたく人がいて、合計9人。直径1mくらいの太鼓を堂内で思い切り連打で叩くので頭の先まで響いてすごい迫力だし実に感動的だった。

 今ほど音楽があちこちに溢れていなかったろう昔は、読経の生ライブはエンターテインメントだったろうなぁと思った。やっぱり歌姫やら歌い手みたいな感じで人気の読経手がいたりしたのだろうか?なんて考えてみたり。

 

 清澄庭園近くにある「深川宿」という深川めしを食べさせてくれる店まで行く。この深川めしも今回の遠足の目的の一つ。

f:id:l_912y:20170211130009j:plain

ところが意外に混んでいて、店の外で30分近くも並ぶ羽目になった。深川めし自体は格別に美味いということはない。それに値段も少々高かった。

 

 今回の目的は二つとも果たしたが、せっかくなので清澄庭園にも入ってみた。

f:id:l_912y:20170211135324j:plain

ま、普通の庭園。

庭園を後にし、秋葉原まで歩けそうだったのでトボトボ歩く。

f:id:l_912y:20170211142656j:plain

スカイツリーを横に見ながら隅田川を渡る。

f:id:l_912y:20170211145444j:plain

これは東日本橋あたり。

 

 秋葉原から京浜東北線に乗って、ふと鶴見線の海芝浦に行くことを思いついた。時間もちょうど夕暮れの頃になるだろうと。

f:id:l_912y:20170211164531j:plain

マジックアワー、ブルーモーメントには少し早かった…というか雲が多かった。

 自分以外にも、この駅目的の人が10人くらいはいたと思うし、後の電車でもやはり下車するや否やスマホで写真をカシャカシャ撮る人が5、6人。しかし誰一人として、改札を通らず帰って行った。タダ乗りか?

f:id:l_912y:20170211163953j:plain

f:id:l_912y:20170211165444j:plain

ホワイトバランスを変えてブルーモーメントっぽく。やっぱり独特の雰囲気がある駅だった。もっと鄙びてると尚良い。

 

遠足 鎌倉周辺

 すごく天気に恵まれた土曜日。いつもの連中と1月に行く予定だったが、雨にたたられて中止となった鎌倉周辺散歩に行った。

 

 横須賀線北鎌倉駅からスタート。駅からすぐにある、鎌倉五山第二位の円覚寺から訪ねた。

f:id:l_912y:20170204095523j:plain

まず立派な山門に驚いた。そして境内は京都に似た雰囲気があったと思うが、人はそれほど多く無く静かであった。

f:id:l_912y:20170204100042j:plain

円覚寺に限らず、梅の花があちこちで咲いていた。

 

円覚寺の後は鎌倉五山第一位の建長寺へ。

f:id:l_912y:20170204112158j:plain

こちらもまた立派な山門。円覚寺は三方を囲まれた山裾の寺という感じであったが、こちらは市街地に近いので平たい感じがした。

f:id:l_912y:20170204112825j:plain

仏殿の天井には沢山の鳳凰。御本尊は地蔵菩薩坐像。螺髪が無いせいか高校球児のように見えてしまう。

 

建長寺を後にして、鶴岡八幡宮を訪ねた。

f:id:l_912y:20170204121117j:plain

鎌倉のランドマークと言える存在というのはわかるが、それにしても想像以上に参拝者が多かった。本宮前は渋滞していて、前の人の頭を越してお賽銭を投げる姿もあった。

御朱印をいただく行列も出来ており、私も10分以上は並んだ。

これだけ賑わいがあると、商売か芸事に御利益があるのでは無いかと思えてしまう。

 

鶴岡八幡宮を出て、頼朝公の墓に寄ってから報国寺まで足を伸ばした。

f:id:l_912y:20170204133013j:plain

報国寺はあまり広く無い。

f:id:l_912y:20170204133441j:plain

竹の庭では竹林を眺めながら抹茶を味わえるが、人気があるのか席に着くまで待たされた。あと、ここはやたらと女性客が多かった。

 

報国寺を出て、鶴岡八幡宮方面に戻り若宮大路蕎麦屋で遅めの昼食。

まだ時間と体力が残っていたので、大路を下って海まで。

f:id:l_912y:20170204154641j:plain

大路からまっすぐ行って砂浜に降りられるが、波打ち際で海を眺めたり写真を撮ったりと楽しむ人の姿が多く見られた。

 

とにかく一日中快晴で風もなく、久しぶりに好天に恵まれた。

今回の遠足では初めてフルサイズ機ではなくNikon J5を持って行ったが、やはり軽くコンパクトで良かった。

テンションゴムの交換

 2017年の最初の人形いじりは、琳のテンションゴム交換。だいぶ緩くなってポーズをキープできなくなってきていた。

 年明けの初すみかでSDM用のテンションゴムとゴム引きを購入。

 スーパードルフィーのお迎え読本を参考にしながらパーツをバラしていく。この際、読本には鉗子を使うと良いとあったが、無くても問題なかった。バラしたついでに全身をかるくピカッと綺麗で磨く。

 古いゴムを少し短くすればテンションが強くなるかと思って引っ張って見たが、ゴムが弱っている感じだったので、やっぱり新しいゴムの封を開けた。まったく高価なものではないので、わざわざ再利用するほどでもないし。古いテンションゴムの長さを参考にして新しいテンションゴムをカットしてから結んで輪っかにする。

 ・足ー首ー足を繋ぐA

 ・手ー手を繋ぐB

以上を各1本。新品のテンションゴムは2mあるが、余る。

 

 間違えてSD用のゴム引きを購入してしまった。足ー首ー足はSD用でも使えたが、手ー手は、肘パーツの穴が小さくてゴム引きが通らなかった。押し込んだりしてもゴムは通らず「適当な紐」をゴム引き代わりにして通した。はたしてSDM用のゴム引きでも、肘パーツの曲がった小さな穴を通せるのだろうか疑問だが、そもそも「適当な紐」があればゴム引きは要らないかも…

 

一人遠足 神武寺〜鷹取山ハイキング

 軽く楽しめるハイキングにでも行きたいと思い、「歩き」系の雑誌などをアレコレ物色して逗子の神武寺から横須賀の鷹取山までのハイキングコースを歩くことにした。家からも近く、低山で楽そうなので。

 低山とはいえ舐めてかかってケガでもしては間抜けなので、しっかりとトレッキングシューズを履く。新しく買ったカメラリュックにカメラとレンズ一式を収め、風が強いので防寒を意識した服装でいざ出発。

 長ぇから畳む。

続きを読む

ドルパ36の戦利品

 最近は小さい子の服ばかり買っていた気がしたので、今回のドルパは大きい子用メインで責めた。

 10時少し過ぎに現着し、すぐに入場。

 まず、下調べで気になっていたディーラー「心奏」さんのブースへ。ローンセーラーセットのホワイトとブルーを購入。

f:id:l_912y:20161222232151j:plain

f:id:l_912y:20161222232447j:plain

先日のアイドールでも琳と歩宇の服をお揃いで購入したが、こちらも色違いのお揃いでゲット。サイズは13/Gr男の子用な上に、ゆったりしたシルエットのデザインなのでブカブカで着崩れしやすい。でもやはりセーラーモチーフはいい。

f:id:l_912y:20161223005634j:plain

 セット内容はオーバーワンピースとノースリーブのブラウスとパンツ、セーラーリボン(でイイのか?)の4点。

 

 次に「コスプレ工房エスカイヤクラブ」さん。ブースに行列ができていたので、売り切れないか心配したが無事に狙いの品物をゲットできた。すでに3セット持っている「お散歩」の色違い。シルエットがすごく大人っぽくてかっこいい。お姉さんな衣装。

f:id:l_912y:20161223011421j:plain

エスカイヤクラブさんのウェブショップで販売された時に先を越されてゲットできなかった色。これで4色目になる。とにかくこのロングスカートが気に入りで、他と組み合わせても楽しい。

f:id:l_912y:20161208210018j:plain

こんな感じに。

f:id:l_912y:20161005222317j:plain

天使の里へも、このスカートを履いて行った。

 

f:id:l_912y:20161223163421j:plain

f:id:l_912y:20161223163422j:plain

 ローンセーラーセットとも取っ替え引っ替えしてみた。

 

 ついで「暁屋」さんで着物。

 志季が黒髪美少女であると判ってから「きっと着物が似合うだろう」と思っていた。脳裏に浮かぶのは現代風にアレンジされた和装ではなく伝統的な着物なので、それを探していてたどり着いた。品物の説明を受けている際に

「しょーけんですよ」

って言われて、「萩原健一?なんで急に?」って戸惑ったが「正絹」だった。結構ベテランな方が作られているのか、本格的な着物っぽい感じがするわりに安価。

あと結構ずっしりしてる。あと仄かにおばあちゃんの家の匂いが…

内容は肌着、襦袢、着物、帯、帯紐。

f:id:l_912y:20161223021145j:plain

思った通り志季は着物が似合う。

別の涼やかな色の着物を狙っていたが、自分の前の人が買って行ってしまったので、こっちの高貴な感じのを選んだ。

 着付けは暁屋さんのHPで解説がされているので思ったより楽にできたが、解説なしでは全く分からなかっただろう。

 頭の飾りはsilent voiceさんというディーラーさんで購入。着物を選んだ時に、ふとこんな頭飾りをつけるイメージが湧いたので、それに近いものを探したら、すごくイイのがあった。

 頭の飾りでは、異形姫さんでリボンカチューシャも購入した。以前にも同じ物の色違いを買っていたが、気に入っているので追加購入。

f:id:l_912y:20161222214137j:plain

f:id:l_912y:20161222214229j:plain

それぞれ、服の色にも合わせられたと思う。今回、小さい子たちに買ってきたのはこれだけ。しかも大きい子にも兼用できる。

 

f:id:l_912y:20161219213926j:plain

最後にいつもの「こまめクッキー」を買って帰った。